2008年06月05日
フェデラーここまで来た!
最近は涙無しには見れないフェデラーの試合ですが(もちろんファンにとっては…)、何とかセミファイナルまでは辿り着きました。
昨年末からの病気の影響もあったのか、周りの皆さんが進化しまくっているのか、本人が年齢と共に退化し始めているのか、またはその全てなのかは分かりませんが、とにかく今年は勝てない王者フェデラー。
ここまで決勝でダビデンコが棄権した1勝のみと散々な成績ですが、でも、ドバイの1回戦負け以外は何とかノラリクラリとポイントを守ってはいる状態です。
準決勝では、ハンブルグに続きナダル対ジョコビッチの壮絶な世界2位決定戦が行われるというのに、世界No.1のロジャーは、ゴンザレスに1セット目攻めまくられて、会場全体から応援の“ロジャー・コール”が起こるほどのノラリクラリぶり。
思わず「どんな王者やねんッ!」とツッコミを入れたくなりました。
ノリノリで強打しまくるゴンちゃんに、精神的な焦りからか、強打で応酬しようとしてミスを連発、頭に血が上り感情乱れまくり、自滅への道をまっしぐら。
まさに王者ロジャー・フェデラーの敗戦パターンそのもので、もう見てられなくなりました。
「極東の地でテレビ観戦しているだけのこっちまでが、ここまで感情を乱されてはイカン!」と思い、気分転換に、昨年までのようにポテトチップスではなく、健康的にサラダを食べ始めました。
すると、第2セットが数ゲーム過ぎた辺りから、フェデラー本来のプレーが戻ってくるではありませんかっ!!(サラダは全然関係ないですが…)
最近は追い上げることなくそのまま負けてしまったりするので、それでもハラハラドキドキしながら見ていましたが、やっと第4セットになった頃からは、完全にフェデラーペースになってきました。
強い時のように、相手サーブのゲームでは、いろいろなプレーの引き出しを広げてくれて、見ていて面白かったですね。
と同時に、ゴンちゃん、今日はちょっと可哀想でした。
今日は完全アウェイ状態になってしまい、自動的に悪役にされて、その結果、0-40をブレークできなかった時に、ついにチームバボラをコートに叩きつけて破壊し、大ブーイング。
そのチームバボラはそのままボールボーイによってゴミ箱行き。
(ゴンファンにあげれば喜んで持って帰るであろうに…)
まあ、何はともあれ、こういうあんまり前評判が高くないような期待されてない時の方が意外と優勝しちゃったりして…。
なぁ~んていう甘いことを考えているわけです。
でも、今年のここまでのナダルの戦いっぷりを見ていると、ここでは誰も勝てないような気がしますが…。
これを書いている現時点では、モンフィスが 6-3 / 3-6 / 6-3 で2セットアップでリードしてますが、フェレールのことですから、まだまだ縺れる試合になるでしょう。
とにかく、どっちが上がってくるにせよ、とりあえず、よくフェデラーここまで頑張ってきてくれたよなぁ~と思います。(涙)

試合見れるだけで僕は嬉しいです!!
でも、できれば準決勝も勝ってね!
もし、もっと望んでいいのなら、願わくは悲願の全仏初制覇を果たしてくれるといいなぁ~!!
昨年末からの病気の影響もあったのか、周りの皆さんが進化しまくっているのか、本人が年齢と共に退化し始めているのか、またはその全てなのかは分かりませんが、とにかく今年は勝てない王者フェデラー。
ここまで決勝でダビデンコが棄権した1勝のみと散々な成績ですが、でも、ドバイの1回戦負け以外は何とかノラリクラリとポイントを守ってはいる状態です。
準決勝では、ハンブルグに続きナダル対ジョコビッチの壮絶な世界2位決定戦が行われるというのに、世界No.1のロジャーは、ゴンザレスに1セット目攻めまくられて、会場全体から応援の“ロジャー・コール”が起こるほどのノラリクラリぶり。
思わず「どんな王者やねんッ!」とツッコミを入れたくなりました。
ノリノリで強打しまくるゴンちゃんに、精神的な焦りからか、強打で応酬しようとしてミスを連発、頭に血が上り感情乱れまくり、自滅への道をまっしぐら。
まさに王者ロジャー・フェデラーの敗戦パターンそのもので、もう見てられなくなりました。
「極東の地でテレビ観戦しているだけのこっちまでが、ここまで感情を乱されてはイカン!」と思い、気分転換に、昨年までのようにポテトチップスではなく、健康的にサラダを食べ始めました。
すると、第2セットが数ゲーム過ぎた辺りから、フェデラー本来のプレーが戻ってくるではありませんかっ!!(サラダは全然関係ないですが…)
最近は追い上げることなくそのまま負けてしまったりするので、それでもハラハラドキドキしながら見ていましたが、やっと第4セットになった頃からは、完全にフェデラーペースになってきました。
強い時のように、相手サーブのゲームでは、いろいろなプレーの引き出しを広げてくれて、見ていて面白かったですね。
と同時に、ゴンちゃん、今日はちょっと可哀想でした。
今日は完全アウェイ状態になってしまい、自動的に悪役にされて、その結果、0-40をブレークできなかった時に、ついにチームバボラをコートに叩きつけて破壊し、大ブーイング。
そのチームバボラはそのままボールボーイによってゴミ箱行き。
(ゴンファンにあげれば喜んで持って帰るであろうに…)
まあ、何はともあれ、こういうあんまり前評判が高くないような期待されてない時の方が意外と優勝しちゃったりして…。
なぁ~んていう甘いことを考えているわけです。
でも、今年のここまでのナダルの戦いっぷりを見ていると、ここでは誰も勝てないような気がしますが…。
これを書いている現時点では、モンフィスが 6-3 / 3-6 / 6-3 で2セットアップでリードしてますが、フェレールのことですから、まだまだ縺れる試合になるでしょう。
とにかく、どっちが上がってくるにせよ、とりあえず、よくフェデラーここまで頑張ってきてくれたよなぁ~と思います。(涙)

試合見れるだけで僕は嬉しいです!!
でも、できれば準決勝も勝ってね!
もし、もっと望んでいいのなら、願わくは悲願の全仏初制覇を果たしてくれるといいなぁ~!!
コメント
この記事へのコメントはありません。